2020年11月27日金曜日

すくすく情報\(^o^)/

 席田公民館事業 子育て教室『サンタといっしょにクリスマス♬』


日時:12月23日㈬10:30~

場所:席田公民館

講師:福岡みらい子ども劇場スタッフ

申し込み:席田公民館 ☎092-611-0315  (先着12組)

内容:サンタさんといっしょに手遊びやペープサートを楽しみましょう

🎄🎄主催:席田公民館🎅

2020年11月20日金曜日

すくすく情報(^O^) 子育て教室 ~本の読み聞かせ編~ 報告です

🌞お天気に恵まれた11月13日㈮、席田公民館事業の子育て教室が開かれました。

講師は福岡おはなしの会 永吉由美子さん。

新型コロナウイルスの感染予防の為、広~い2階講堂の会場にちょっと緊張気味のママそして子どもたちでしたが、

先生のわらべ歌「いもむしごろごろ」のやさしい声が会場に響きだすと、あっという間にみんながリラックス( ◠‿◠ ) 


📕📔スタンバード文庫おすすめの本の中から、いくつか披露して頂く『ミニおはなし会』のはじまりです⏰


なかでも「くだもの(福音館)」の読み聞かせの場面で、そばにいるおともだちに挿絵のイチゴやリンゴを「たべる?」「ママにもっていく?」っと問いかけると、😊びっくり!

おともだちはおいしそうに絵本のイチゴをぱくり!
そして大事そうにママのお口まで運んでそーっとはあーい( ◠‿◠ ) 💖思わずママはお子さんを抱きしめていました。



 「乳児期に大切なことは、【生きたことば】を伝えること。
心のこもった温かい豊かな言葉をたくさん聞いて『こころ』と『ことば』を育ててあげてくださいね」、とのお話しに会場のみんながうなずいていました。

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰 先生とお母さんの一コマ会話 〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

永吉:ちょっと大きくなってもう字が読めるようになったお子さんが「えほんよんで~」っともってきたら?

母:「もう字が読めるんだから自分で読みなさい」っていうかも・・・。


永吉:この時期、この子は字は読めるけど読むことにいっぱいで物語は読めていません。

やさしく愛情をこめて!っとは言いません(ママもパパも毎日精いっぱいがんばっているのですから)

でも、あなたの声でなんどでも持ってくる絵本を、いっしょに読んであげてください。あなたの声に安心しているこどものこころを育ててあげてください。

生きたことば』の喜びが、あかちゃんのことばこころを育てます。

あらためて絵本のもつ✨すばらしい魅力を感じたひとときでした。

 

 今回の子育て教室は、感染予防のため参加者の人数を制限して行いました。参加できなかったみなさんにもちゃんとお伝えできればとこちらに記載させていただきました。 

ぜひ子育て中のみなさんが、あなたの声でお子さんと共に本の世界を楽しんでくださることを願っています。


席田公民館の児童等集会室にはたくさんの絵本があります。もちろん貸し出しok😄

👪ぜひ、お散歩をかねて絵本を借りに寄ってみられませんか?

*尚、お立ち寄りの際は検温・マスクの着用・手指消毒のご協力をお願いいたします。



おすすめスタンバード文庫

 

🎵わらべうたの絵本  メロディーやことばのリズムを楽しむ

「ととけっこう よがあけた(こぐま社)」「せんべ せんべ やけた(こぐま社)」

「あがりめさがりめ(こぐま社)」「あぶくたった(ひさかたチャイルド)」


👶0歳~  人の声に親しむ時期です。身近な大人とのふれあいを通して言葉の準備をします。

「じゃあじゃあ びりびり(偕成社)」「ごぶごぶ ごぼごぼ(福音館)」「がちゃがちゃ どんどん(福音館)」「でてこい でてこい(福音館)」「がたんごとん がたんごとん(福音館)」「ぶーぶーぶー(福音館)」


👦👧1歳半~2歳 指さし、自我の芽生えがはじまります。意味をもったことばが使えるようになる時期です

「いないいないばあ(童心社)」「ここよ ここよ(福音館)」「くっついた(こぐま社)」「こんにちは どうぶつ(福音館)」「きゅっ きゅっ きゅっ(福音館)」


👨👩2,3歳~ 言葉は生活の生きた手段となります。

「しろくまちゃんのほっとけーき(こぐま社)」「おうちのともだち(こぐま社)」「ずかんじどうしゃ(福音館)」「おつきさまこんばんは(福音館)」

🍀主催:席田公民館🍀


2020年11月17日火曜日

令和2年12月すくすくサロン連絡(^^)

 

12月のすくすくサロンは残念ですが中止させていただきます。

             🍀主催:席田校区社会福祉協議会🍀